孤高の専門学校校長

感じるままに言いたい放題

了解と承知

 授業のために、学校外でプロとして仕事をしておられる講師が多数来られる。色んな科目があってそれぞれの専門家がいらっしゃるのだが、その中に『マナー』という科目があり、俗にいうところのマナー講師数名に、生徒たちの授業を受け持っていただいている。私は校内の各教室をフラッと見に行くことが多いのだが、最近たまたま訪れた教室で本日のテーマに掲げている言葉について担当講師が生徒に向かって力説していたのである。
 曰く「『了解しましたと』いうのは上司や目上の方に対して使ったらダメなんですよ、失礼にあたるんですよー!」・・・らしい。

 私は一定の常識は持っているつもりだが、この説には納得できない。『了解』が失礼な理由がわからない。説明されても全くそうは思わない。『了解』ではなく『承知』でないとアカン理由は、敬意が無いんだと。丁寧さに欠けるんだと。しかし『わかりました』というのは失礼な言葉なのか?その言葉を丁寧にして言っている『了解しました』は、そんなに失礼にあたるのか?

 そもそもこんなことを言い出したのは今から10年にもならない気がするんだけど、突如失礼な言葉になってしまったんだね『了解』という言葉は。ホントかわいそうなヤツだ。自分に対し『了解』を目下の者に使われて『こいつは常識が無いヤツだ!』と腹を立てる人はいるのか? 穿った見方だが、そんな上司がもしいるとすればこうだ。最近『了解』は失礼な言葉らしいぞ。そんな失礼な言葉を上役である俺に使うなんて!どうなってんだ!といったところだろう。私に言わせれば、お前だって最近知ったんだろ?だ。

 マナー講師が説く『マナー』とは何か。こう言ってはなんだが、私は個人的に占いというものがダメで、それに匹敵するレベルで『捏造マナー』は寒イボが出る程嫌いだ。だから個人的にはそれをナリワイにしている人の頭の中がどうなっているのか、不思議でならない。自分たちだけがおかしな宗教にかぶれるのは勝手だが、善良な市民に最近できた変な考え方を押し付けないでくれと言いたい位だ。

 私は性格が温和だから(笑)授業が終わった後、その先生にあくまで優しくこのことを聞いてみた。しかし自分の防衛ラインに入り込まれたと思ったこの教員、思った通り受け入れはしない。『まぁでも世の中の流れとして、それは失礼ということで・・・。生徒に不要な低評価を与えるのも、ねぇ・・・』自分は正しいと盲信するところも世のマナー講師の悪いところだ。