孤高の専門学校校長

感じるままに言いたい放題

オンラインライブ

 コロナのおかげで(せいで)、オンライン◯◯というものが急に出てきた。まぁ以前からあったんだろうけどね。オンライン飲み会ってのが出始めたらと思ったら、教育業界においてもオンラインで指導をする。我が校でも遅ればせながらそれらしきことをさせてもらった。難しいことこの上なかったけどね(笑)  でも数あるオンライン◯◯シリーズの中でも、オンラインライブはやる側にとっても観る側にとっても既に売上げゼロ問題に対する救世主となりつつあると思う。私もあるバンドのライブに画面で参加させてもらったけど、なんの、値段と比較しても(リアルのライブの半額よりやや安い程度かなぁ)十分満足できるものだった。でも日本ではやっぱりこんなこともサザンオールスターズがイニシアティブをとるんだねー。バンドがライブを(無観客であっても)やろうとなると、1ステージの実行をやるにあたっては、舞台を作り、飾りを作り、音や照明や撮影のプロや人手が必要となり、それらを運ぶ人、食事を担当する人、広告関係の人・・・。まさに大きな金が動く。だから逆に、実施日の随分前から告知し、宣伝し、準備していたライブは中々やめることができないのだ。大損するかもしれない状況だもん、あの人(たち)、本当の本当にすごいと思う。メイキング番組をTVで見たけど、自然に頭が下がる。

 しかし。このオンラインライブというもの、あることを私に気付かせた。何かというと、通常のライブを開催する時にそのライブを撮影し、『オンラインライブ』のチケットを買った人にリアルタイムで同時配信すればいいのだと。会場が遠いから、値段が高いから、小さな子供がいるから、一緒に行く人がいないから・・・。そんな人たちにライブを観せてあげることができるじゃないか! しかもやる側にとっても売上げがあがる、まさにWin-Winの典型である。いいと思うけどなぁ。